21日(金)

14:00 初逮夜法要

法話:布教使 和藏順人

22日(土)

7:00 晨朝法要

法話:布教使 和藏順人(茶所)

10:00 初日中法要

法話:布教使 和藏順人

14:00 逮夜法要

法話:布教使 和藏順人

23日(日・祝)

7:00 晨朝法要

法話:布教使 和藏順人(茶所)

10:00 日中法要

法話:布教使 和藏順人

14:00 逮夜法要

法話:布教使 和藏順人

24日(月)

7:00 晨朝法要

法話:布教使 和藏順人(茶所)

10:00 日中法要

法話:布教使 日下貴行

14:00 中逮夜法要

法話:布教使 日下貴行

25日(火)

7:00 晨朝法要

法話:布教使 鎌田顕道

10:00 中日中法要

法話:布教使 鎌田顕道

14:00 逮夜法要

法話:布教使 鎌田顕道

26日(水)

7:00 晨朝法要

法話:布教使 行友伸二

10:00 日中法要

法話:布教使 行友伸二

14:00 逮夜法要

法話:布教使 行友伸二

27日(木)

7:00 晨朝法要

法話:布教使 日下秀淳

10:00 日中法要

法話:布教使 日下秀淳

14:00 大逮夜法要
御門主御親教
複演

法話:布教使 日下秀淳

18:00 通夜勤行
御伝文拝読

20:00 ~ 2:30 通夜布教

第1席:布教使 葦名彰  
第2席:布教使 護城一哉 
第3席:布教使 大谷義文 
第4席:布教使 藤代尚  
第5席:布教使 市河原啓正
第6席:布教使 藤末光紹 
第7席:布教使 柏原貴也 

28日(金)

6:00 満晨朝法要

法話:布教使 日下秀淳

10:00 満日中法要
御門主御親言

法話:布教使 日下秀淳